上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最終日(オクトーバーフェスト)の日比谷公園に行って来たのですが
雨なのに、皆がんばるなー
まぁ、テント席のおしくらまんじゅうを眺めながら飲んでいたわけですが
寝落ちに写メした途端に、すごい雨…お怒りのようだ
^^;;#彼はこの日リリース作業で電話待機だったのだ
まぁ、その為(寝落ちに写メ)だけに行ったんで
目的は達成ですがw
21日は、部署移動でヘルプデスクに戻ることになった友人が空いているとの話だったので
当分会えなくなる前にと、
葛西臨海公園に遊びに行く
初めて行ったので、どんなところなのか予習して無かった。
11時ごろに現地で集合して、聞けばポピーが見ごろで、しかも摘んでも良いとかと聞く
では、そこに行ってみますかと公園事務所に場所を聴きに行ったら
「それ来週からなのですよ~」と残念なお知らせ
(--;実際にまだ咲き始めって感じでした、ちょっと残念でしたが仕方なし

せっかくなので、一番高いと言う触れ込みの観覧車にのる
この日はかなり暑かったのですが、上空は気持ちの良い風で涼しかったです
で、意外と
TDLが近くに見えてびっくり、お隣なのか
あと、ちょっと離れたところにある
東京ゲートブリッジという橋が気になる
面白い形をしてたので、一度走ってみたいなーと
横風が強くて死にそうになりそうだけどw
観覧車の後は、簡単にお昼
ここの周囲の飲食店などは駅前のマクドと日高屋
あとは
園内のレストランと
ホテル内のレストラン位しかない
で、園内のレストランには特に特記すべきメニューもないのと、この日はフラダンスのイベントがあり
ホテルは満員っぽい、広い公園ということもあり、駅まで戻るのもダルいと
やっぱり、BBQかお弁当が正解って感じでした
あちらこちらに、出店はあるので、食べるものに困ることはないのですが
まぁ、がっかりするのでお弁当推奨ですね…
orz#駅の反対側に、数件ある様あのですがねぇ…ちょっと遠いわ
その後は葛西海浜公園側に移動~
途中の夕凪広場辺りでカメラを構えた集団に出くわす
どこのアイドルかなと思ったのですが、カメラマンの雰囲気からして
モデルを呼んでの撮影会なのかなと思った、装備もかなり気合が入っているし
良いカメラ持ってたいらこういうのに参加するのもいいかも
西渚ではお子様が建築事業に勤しんでいるのを見ながら、
テクテクと端まで歩く、久しぶりに心地の良い潮の香りをかいだ気もする
#横浜港のは臭いんですよね…
(==;その後、水族館で酒の肴の生態を学習
エイヒレって結構厚みがあるのですねぇ
^^;マグロはかなりメタボでした、あまりにも丸すぎる…もっと運動したほうがいい
ちなみに魚見ると美味しそうって感想しか出てこない
とくに鰯とか海老とか鯖とかイカちゃんとか
身近な魚は、食に直結ですから仕方ないと思うが
(^_^;;色々と面白い魚もいたのですが、節電のための暑さと、お子様アタックに疲れて、
ナポレオンフィッシュに癒しを求めている友人を置いて
屋内から野外の展示コーナーに脱出、外のほうが、海風があって快適ですな
この調子で夏になったらどうなることやら
その後、公園近くには、飲食店が無さそうだったので、都内に戻ることに
東京駅近辺~という条件だったので、以前に行った
干物屋に行くことにする
で、今度は筋炙りがあったので注文
運がよければ筋が熔けているほどのトロトロのが~って話だったのですが
ちょっと筋が残っていたカナ、でも美味しいからよし
その後は味醂干や開きを頼んで終電まで呑む
スポンサーサイト